アルバイト先のボロホテルがやばかった②

アルバイト初日。研修がはじまりました。

当時私は、高校を出たばかりのふにゃふにゃの頼りない田舎娘でした。

今思い返すと本当に考えの甘い子どもだったなぁ…と思います。

私の態度に読んでてイライラすることが多いと思いますが、世間知らずの子どもだと思って暖かい目でお読みください。

ホテルはボロ…ではなく年季の入った建物で、私が勤務する場所は、別館のフロントでした。

日曜日の14時~21時までフロント係をワンオペ。

はじめ聞いたときは「は!?」と思いましたが、日曜日の夜は本当にお客様が少ないんです!

10組いれば多い方かな。なので私みたいなアルバイト1人でも余裕で回していけました。

ドラマのホットスポットを観ていた方いますか?あれで出ていたホテルの雰囲気に近いです。

でも年季の入り方は同じくらいなのに、清掃がいきとどいているし、従業員の質がうちより全然高いし、なにより支配人がめっちゃいい人…。いいなぁ。

古いホテルだから悪いってわけではないんだな…働く人次第だな…としみじみ思ったのでした。

さて、研修で謎の人物が割り込んできます。このホテルで、いちばん曲者の男でした…

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました