寛容な育児をしたければ…

隣から聞こえてきた会話。思わずうんうん頷いてしまいました。

寛容になれるかどうかって、心の余裕があることと、負担が少ないことが重要ですよね。

そりゃパパさん、なんもしてなかったら余裕ぶってそんなことも言えますわな。

そういうなら後始末全部引き受けてくださいね!

ちなみに私は靴下は茶色くなっても気にしないタイプです…ズボラですみません…

テキトーって育児するにあたってとっても大事だから!笑

みんなほどほどにやろ!自分を許そ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました