上野動物園で人混みにまぎれてきたよ④

今回の上野動物園、ひと言でまとめると「ドタバタ!」人は多いし子どもは動き回るし…つ、疲れた~って感じでした。そんな中でも、のんびりと動物を見る時間もあり、子どもたちが並んでジッと動物を観察している姿を見ると「来てよかったな~みんなかわいい」と思うのでした。

鳥井ちゃんは午後は銀座方面に行くらしく、お別れ。上野動物園を午前で終わらせて次に行くなんてなんてタフなんだ…

同い年なのに…私はもう疲れてしまった。笑 鳥井ちゃんは一人で海外旅行も行くタイプなので、もともとタフなタイプなのでしょう。そうでなきゃ子ども3人連れて旅行しないよ。ほんとに彼女はすごい。

ランチはせっかくだからと見た目で選んでしまったが、やっぱり焼きそばは正義だよなぁと思った。パンダ弁当は可愛いけど、炊き込みご飯がお口に合わなかったようで、ことらはほとんど食べなかった。

カワウソまんとポテトでランチを済ますことら。そうだよ、こういう場所だと子どもって、ポテトとかチュロスとかそんなものしか食べないよね…。

もう見た目にとらわれるのはやめよう。焼きそばは正義。フランクフルト万歳。

お土産、子ども関係ないもの買いがち。まぁいいけどさぁ…。私はハシビロコウの手ぬぐい買いました。ハシビロコウの雰囲気出てるし、おしゃれなのよ。

手ぬぐいを飾るのが好きで、月変わりで違う手ぬぐいを家に飾っている。早速ハシビロコウ手ぬぐいを飾りました。

ドタバタ上野動物園。次に訪れるのはいつになるかな?それまで動物たちよ、お元気で。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました