
あなたが言う?って感じですね。まあでも自分匂いは気にならないけど、他人の匂いは気になっちゃいますよね。
しかも子どもたちを見ていると、けっこう至近距離で会話したりはしゃいだりしているので、これは匂いも感じるよなぁ。そして色んな菌をもらってくるわなぁと納得してしまいます。
普段のことらの匂いは気になりませんが、寝ているときの息がたまに「クサッ!」と、びっくりしてしまうときがあります。「え~ちゃんと歯磨きできてなかったのかな~。明日もっとしっかり磨こ…」なんて考えながら、布団の中でなるべくことらの息がかからないポジションに移動します。
なんて、人のことばかりいってられません。自分もしっかり口臭ケアしなきゃ!
なんの話だよ!って感じなんで終わります…
コメント